みっちさんから愛犬バトンをいただきました。 いただいてから時間が
たってしまいましました。みっちさん、ゴメンナサイm(_ _)m
☆愛犬のご飯に、調味料(トッピング)はつけますか?
(どちらかに○)
つけたことはない つけたことがある○
☆つけたことがある方へ それは何ですか?
犬用ミルク・犬用ふりかけ・煮干し・おから
食いつきが悪く四苦八苦しています。甘やかすのもダメだと思うので
煮干しを細かく切って混ぜています。
☆あなたの愛犬が「人間っぽい」と思う場面は?
家族で楽しげに何かやっていると、自分も仲間に入りたがり吠えるところ
つまらないときに上目遣いで私を見るところ☆愛犬の特技(自慢♪)をいくつか
何もないですけど、ゴロンをしておやつを
前足でクレクレとねだることかな??
☆あなたが知っている犬の種類を5つ
ラブラドール・レトリーバー、
バーニーズ・マウンテンドック、
オーストラリアン・シェパード
ボーダー・コリー、ゴールデン・レトリーバー
コーギー以外で飼ってみたいわんちゃんです♪
☆おやつをあげる派?あげない派? &その理由は?
あげる派
お留守番の時にいたずら防止のため、コングに詰めてあげています。
しつけの時に使っています。しつけにご褒美は使う物だと思っていたので・・・。
☆他の犬連れをみて、嫌だなと思うこと
ウンの不始末 公園でブラッシングして毛を大量にその辺に捨てていく人(ウンと毛は持ち帰れ!)
☆愛犬のしつけで良かったと思うこと
今だ、しつけの途中です(^_^;)教室に通ってよかったと思えるように頑張ります。
☆あなたの愛犬が「やっぱり犬だなぁ??」と思う瞬間
犬を見ると暴走するところ。
しつけがなっていないと言われればそれまでですが、やっぱり人より犬と遊んでいる方が
生き生きしています。
教えていないのに、足を上げてマーキングするところ。
☆バトンを回したい愛犬家の5名は?
どなたかやってみたい方お願いしますm(_ _)m
最近また朝ご飯を食べなくなってしまった慎之介。
しつけ教室で、別のフードを勧められました。
朝あげてみると、トッピングなしで食べちゃいました。
ネットでの評判も良さそうだし、ウンチも良好♪
ちょっとお高いけど、これに買えようか思案中。
2005年09月25日
愛犬バトン♪
【関連する記事】
この記事へのトラックバック
次々とフードを変えて失敗した方もいますが、やはり、食べることも大事ですし、食べてくれるフードに出会えたなら、変えてみては?
何もなしで食べてくれるのが一番ですよね。
散歩時に毛を捨ててく人、います〜〜〜。
えらく念入りにブラシしたのか、ドッサリと…。
マロが気にして動かなくなるんで、やめて欲しいです〜〜。。。
まだ、フードが残っているので、もう少し情報収集してみます。
替えて毎食食べてくれると私としてはうれしいんですけど・・・。
>マロのぬしさん、慎之介はその毛を食べちゃったことがあるんですよ!
私はびっくりしました。
自分の毛だけじゃなく、どこの犬のものともわからない毛を食べるなんて信じられません(T_T)
‥と思ったことがありますが、なるほど??現場を見た事がなかったのでわからなかったのですが、とかす方がいらっしゃるんですね(-.-;)
あのフワフワ動く物体は生きてるようにも見えますし??慎之介くん同様、八ロルドもパクッ!しちゃったことありますよ(TーT)/~(爆)
1歳までは何度もフードを変えて試したのですが、どれもいまひとつで一応穀類が入っているものという先生からのアドバイスの元に今のフードに落ちつきました。
でも最近特にむら食いが激しいので、フードを少し変えてみようかと考えていました。
もしよろしければ、メールでそのフードの名前教えていただけませんか?
慎之介君は似た者なので(もう断定しちゃいました)、好みのものも一緒かも・・・なんて考えてしまったもので・・・。
ゴソッゴソッと4つくらいの塊を見たときはびっくりしました。
やっている人は良いでしょうけど、同じ公園を利用する身としては、せめて
持って帰ってほしいです。
ハロルド君もパクつきましたか??よかったお仲間がいて(ほっ)
>Rilaさん、ハイ??メールしますね♪
以前ほど気にならなくなってきましたが、特に慎之介は体が小さいだけにしっかり食べてほしいと思います。
ちゃお君もフードをしっかり、コンスタントに食べてくれると飼い主としては安心できますよね。
お互い、ワンコにあうフードに巡り会えるといいですね!
慎之介くんの特技、(・∀・)かわいいです!見たいなあ。
それにしても写真、きれいですねえ〜 慎之介くんがくっきり!!
大きいものを持ち歩くのは苦手なので一眼は買うことはないでしょうけど、この写真のきれいさはうらやましい〜!
私は出来ればしたくないのですよ??(T_T)
でも、体のできあがるこの時期、少しでも食べて、しっかりとした体を作ってほしいのです。
それでなくてもチビコギ慎之介!我が家はみながたいがいいし、食の細い子なんて
いないので、なんだか不思議ですよ(-_-)
写真は小4の娘が撮りました。
キレイですが、床の毛まで写ってしまいます(-_-)掃除しているんだけど・・・。
良かった良かった??。成長期に食が細いと心配です・・(>_<)
ボーダーコリーは私も飼ってみたいです。あの頭の賢さにただただびっくりします!同じマンションにいるんです♪いつも憧れの眼差しで見てます。リードなんて必要ないわ??ひらりひらりとかっこいいです!
とりあえず、煮干しを小さく切って混ぜると、夕飯は完食してましたが
朝食は半分も食べないです(T_T)
それでもいいや??と思っていたら、最近は手もつけません(T_T)
そこで相談すると2種類勧められ、サンプルを食べさせると一つは完食し「まだくれ??」状態。
もう一つは、あまり好きではないようでした。
とりあえず、気に入った方を買って食べさせることにしました。
こんな事で悩むなんて、思ってもいませんでした。
ボーダーコリー、良いですよね??先日のアジリティーを見てますます好きになりました♪
血しぶき事件ですが、アーサーは全??然こたえてません。
たくましいのか、おぱかちゃんなのか(ToT)めげてないですね??。
ヨッッ!!頼もしいネ!な??んて言っていいのかしら。
犬好き・人好きのワンで毎日が「はぱっ」です。
参考にさせていただきます♪
アーサー君めげてないとは??たくましいですね!
慎之介と性格が似ているコギ君がいてうれしいです(*^_^*)
8月中旬くらいから急に食べなくなりました。夏バテ?ワガママ?はたまた運動不足?
ほぼ1日1食(80g)くらいになってしまったので、鶏のササミの茹でた身とスープ(これはおいしそう)をフードにかけてました(フード自体は変えたくなかったので)。スープをかけるのが好きみたいで完食しました。。。が、目やにが激増しまして(前回の傷つけた事件とは別)。
最近涼しくなってきたので鶏肉トッピングなしでも2食食べられるようになりました。目やにはなくなりました。
そろそろ成長も終りなので、食べる量は減りました(160グラムくらい)。
慎之介君も涼しくなってたくさん運動するようになるとまた、食べ始めるかもしれません、てそちらはもうかなり涼しいですか?
長袖のカットソーだけでは夕方は寒くて??お散歩には上着が必要です。
夕方はにぼし(ワカサギ)を1本細かく刻んで混ぜると完食するようになり、続けています。
でも、朝は匂いをかいだだけで全然食べなかったり、食べても10グラム程度だったりと全然だめです。
かれこれ3ヶ月この状態です。以前は夕方も食べないことが多かったので
いくらかは、良い方に向かっていると思うのですが・・・。
今回思い切って勧められたフードを注文しました。
なんとか続けて食べてくれると私も心配事が一つなくなるんですけど・・・。
でも、こぎママさんのように工夫するとよかったのかな・・・・。
とりあえず、とっておきの方法としてとっておきます。ささみとスープですね!
ところで、古い話なんですが、こぎママさんがガク君のところで勧めていらした「犬ぐらし」買って読んでみました。
とってもおもしろくて、笑って読みました。おもしろい本を教えていただいて
ありがとうございましたm(_ _)m
確かめようにもわかりませんでした??ゴメンナサイ。
この歳になると、ボケたことを平気で言うので許してください。
でも、この本(マンガ)は何度読んでも笑えます。
愛犬とダブってなんともおもしろいので、是非読んでください!
アーサーは何をあげても食べますが、さすがに真夏はこれはイヤだ
つーので缶のウェットとドライを半分ずつあげたり、試行錯誤の毎日でした。
涼しくなってきたのでウェットをスプーン1杯だけのトッピングにしてます。そのおかげで太っちまったのですが……テヘッッ!!
徐々にドライだけにしたいな??と努力してます。
基本的にドライはパピーのときから変えてません。っていうか食べてくれているので。
慎之介君がんばれ??ファイト!!
でもアーサーはきのう、きょうと下痢っぴちゃんでお医者さんでした。
ダメでした(T_T)
結構わがままな奴です。
食べてくれるんだったら変える必要なんてないですよね。
うらやましいです??!
今日新しいフードが来ました。今までのフードも残っているので少し混ぜながら
食べさせていきます。
続けて食べてくれるといいな??(*^_^*)慎之介がんばれよ!
アーサー君お薬飲んでるのかしら?お大事にしてください。
慎之介ちゃん、ご飯の食いつきが今一なんですか?
でもフードを変えていい手ごたえなんですね。 良かった!
まるは8ヶ月になりフードの量も以前より少し減らしてあげてます。
最近の気候のせいもあるのかちゃんと食べるようになったんだけど、たまに朝食べないことも・・・
でも夏場みたいにしょっちゅうじゃないので、心配はしてません。
さっき体重を測ったら200g減ってました。
もっと食べさせた方がいいのかなぁ、悩むじゃん^^;
私もフードジプシーだなぁ・・・。特にシェパ。
定期的にフードを変えないと食べなくなりますよ(鬱)
コギチームはなんでもOKだからすごく楽なんですけどね??。
総勢5匹の食費はかなり家計を圧迫してます(苦笑)
変えたフードを今までのフードに混ぜながら与えているのですが、2日もしない
うちに、食べなくなりました(-_-)
なんだか、もうどうにでもなれ??といった気分です。
今朝、何も食べないので、おやつないしで夜ご飯になりました。
夜も少し食べてお残し??!!!!
なんだか、もっと悪くなりました・・・とほほ。
完全に私はバカにされているようです。
やはり、変えずに食べるまで頑張るのが良い方法なのかもしれません。
まるちゃんは、もう十分体重があるみたいなので、元気であれば大丈夫ではないでしょうか。
うちなんて、毎日量ってますが、増えることはほとんどなくなりました。
>AKIさん、定期的に何種類かのフードで変えているんですか??そういうわんちゃんもいるんですね。
色々フードに対する考え方もあるようで、同じフードばかり与えるのはよくないと
いう方もいらっしゃるようです。
私はよくわかりません。AKIさんのところは5匹も飼っていると、競争心が働いて食べそうな気が
するんですけどね??。
慎之介は、フードには執着心がないから・・・。